はじめてふれる親鸞聖人伝絵(御伝鈔・御絵伝)
B5判
104頁
沙加戸 弘 著
978-4-8341-0617-6
1,650円(税込)
浄土真宗の宗祖親鸞聖人があきらかにされた本願念仏の教えを、後世に伝えようと覚如上人が制作された絵巻物『親鸞聖人伝絵』。ここには、聖人の生涯における主要な出来事が、文章(御伝鈔)と絵(御絵伝)で表されている。本書は、御伝鈔の試訳をはじめ、御絵伝20図の詳細な解説を掲載し、『親鸞聖人伝絵』にはじめてふれる方にも最適な一冊となっている。
目次
はじめに
御絵伝(四幅)の構成
[本願寺聖人伝絵<上巻>]
第一段 出家学道
第二段 吉水入室
第三段 六角夢想
第四段 蓮位夢想
第五段 選択付属
第六段 信行両座
第七段 信心諍論
第八段 入西房鑑察
[本願寺聖人伝絵<下巻>]
第一段 師弟流謫
第二段 稲田興法
第三段 弁円済度
第四段 箱根霊告
第五段 熊野霊告
第六段 洛陽遷化
第七段 廟堂創立
おわりに
親鸞聖人略年表