りゅうじん池としんらんさま(紙芝居) | 東本願寺出版
紙芝居

りゅうじん池としんらんさま(紙芝居)

りゅうじん池としんらんさま(紙芝居)|東本願寺出版
ご購入はこちらから

東本願寺出版|ご購入はこちらから

お問合せは東本願寺出版まで

タテ265mm×ヨコ380㎜  12枚組 
市川真由美 文  マスリラ 絵  真宗大谷派青少幼年センター 制作 
978-4-8341-0453-0
2,200円(税込) 

雨・水の神と怖れ崇められていた龍神に、村の娘を差し出すように言われた村人たち。
しんらんさまが龍神にたちむかう・・・。

「大蛇済度」の伝説を題材にした紙芝居

親鸞聖人が生きられた時代、日照りなどが続き、人々は水のことで悩み苦しめられていました。
そのような状況の中、将軍から庶民にまで怖れられ崇められていたのが龍神でした。
龍神にこびへつらわざるを得なかった庶民と、生活を共にされた親鸞聖人が、
現実に起こる事態を見据えて、龍神に立ち向かう物語です。

この商品を見た方はこちらの商品も見ています。