グラフ 真宗本廟(東本願寺)の仏花 | 東本願寺出版
写真集

グラフ 真宗本廟(東本願寺)の仏花

グラフ 真宗本廟(東本願寺)の仏花|東本願寺出版

東本願寺出版|試し読み!

ご購入はこちらから

東本願寺出版|ご購入はこちらから

お問合せは東本願寺出版まで

B5判  40頁 

978-4-8341-0587-2
880円(税込) 

真宗本廟(東本願寺)の御影堂や阿弥陀堂、大谷祖廟にお飾りされる仏花を紹介する写真集。

春は「春の法要」、夏は「盂蘭盆会」、秋は「報恩講」、冬は「修正会」と法要ごとの紹介にもなっており、各頁に法要の簡単な概要も記載しているほか、紹介の仏花の花材も役枝(花材を生ける箇所)ごとに紹介。また、大谷祖廟の仏花は平常時と報恩講時の仏花を紹介。

真宗本廟(東本願寺)の四季折々の花材を用いた仏花を写真で紹介するオールカラーの写真集。
御影堂や阿弥陀堂に荘厳される仏花を四季ごとに写真で紹介しているほか、親鸞聖人のお墓所である大谷祖廟の平常時と報恩講時の仏花も収載。巻末には、仏花の立て方を順を追って写真付きで紹介する頁も掲載している。[花小商店 監修]

【目次】

・御影堂・阿弥陀堂のご紹介

・四季の仏花

  春/夏/秋/冬

・大谷祖廟(東大谷)のご紹介

・大谷祖廟の仏花

・仏花とは

・仏花の生け方

 ※「四季の仏花」は、御影堂・阿弥陀堂の順で掲載しております。

この商品を見た方はこちらの商品も見ています。