掲示板法語セット「先師のことば」編 (2)

A2サイズ(縦420mm×横594mm)
1セット12枚入り
1,100円(税込)
お寺の掲示板に掲示できるポスターの「先師のことば」編第二弾!
1セット12枚入り
1 喜びが出てくれば悲しみがなくなるというようなものではない 金子大榮『金子大榮対話集』265頁
2 死があるということが生に無限の意義を与えている 蓬茨祖運『二河白道の譬喩』48頁
3 みんな同じ、みんな同じ、代わる者なしのお前だよ 鈴木章子『還るところはみなひとつ―癌の身を生きる―』56頁
4 往生は心にあり、成仏は身にあり 曽我量深 聞思の人②『曽我量深集(下)』193頁
5 人は法を求めるに止まって、法に生きることを忘れている 高光大船『高光大船の世界 道ここに在り』33頁
6 自己とは何ぞや 是れ人世の根本的問題なり 清沢満之『清沢満之全集』第8巻363頁「臘扇記」
7 ものが縛るのではありません。ものをとらえる心に縛られるのです 仲野良俊『三誓偈講話』11頁
8 いのち、みな生きらるべし 信國淳『いのち、みな生きらるべし』177頁
9 人間は、人間であることの本質を、どこかで見失ってしまった 廣瀬杲『罪業深重』11頁
10 念仏は 我おこしの金の鍬なり 藤代聰麿『藤代聰麿先生法語集』120頁
11 一切は縁において生まれ、縁においてあり、縁において去っていく 宮城顗『生と死』15頁
12 真理に出会いさえすれば、自己というものにも出会うんです 安田理深『安田理深集(下)』201頁
