「彼氏のことは好きだけどなんか合わない気がする。好きだけど合わない気がする彼氏と上手く付き合うにはどうすればいい?」
好きな相手と両思いになるのは嬉しいものですが、いざ付き合いが始まってみると「あれ?なんか違う」と感じることがあります。
一度違和感を持ってしまうと、その気持ちが少しずつ膨らんでいき、このまま付き合っていてもいいのか悩むことがあるでしょう。
そのため、このような疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。
- 好きなのにどうして合わないと感じるの?
- 合わないと感じる彼氏とは別れるべき?
- 好きだけど合わない気がする彼氏との付き合い方は?
そこで今回は彼氏は好きだけど冷めた人に向けて、好きだけど合わない気がする理由を詳しくお伝えします。
さらに合わないと感じる彼氏とこれからどうすべきなのか対策もお伝えするので、付き合い方に悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。
彼氏は好きだけど冷めた…好きだけど合わない気がする理由10選
彼氏のことは好きだけど合わない気がする、冷めてきたと感じるのは矛盾しているようですが、そんな感覚に陥る女性は意外に多くいます。
では好きなのに冷める心理や理由には何があるのでしょうか。
そこで、ここでは好きだけど冷めた理由を10個お伝えするので、自分の気持ちや状況に当てはまるところがないかチェックしてみてください。
- 金銭感覚が違いすぎる
- 家族・親族との関わり方が違いすぎる
- 「常識だ」と思っていることがまったく違う
- 会話がどうしても続かない
- ノリやテンポが合わない
- 食の好みが合わず食事するのが苦痛
- 恋愛の優先順位が異なりすぎる
- 生活スタイルが合わず、一緒にいない
- なぜか喧嘩ばかりしてしまう
- 結婚についての考えが違う
金銭感覚が違いすぎる
彼氏と合わないと感じる大きな理由のひとつが金銭感覚の違いです。
カップルや夫婦でも価値観の違いで破局するケースが多いですが、価値観の違いがわかりやすいのが金銭感覚と言えるでしょう。
金銭感覚の細かい違いは付き合いがスタートするまで気づかないことが多いです。
たとえばどちらかが一人暮らしで片方が実家暮らしだと、自由に使えるお金の金額が違うので金銭感覚が違うと感じることがあります。
またお互いの収入に格差がある場合もお金の使い方に違いがでるでしょう。
社会人なのに貯金がまったくない、金遣いが荒い、デート代をケチってお家デートをしたがるなどの場合も、金銭感覚の違いを感じるはずです。
結婚願望がある女性は将来を考えると気持ちが冷めるのも無理はありません。
どんなに好きでも、金銭感覚の違いは二人の間に大きな溝を作るリスクがあるので気を付けましょう。
家族・親族との関わり方が違いすぎる
家族や親族を大切にするのは良い事ですが、仲が良すぎると好きな相手でも合わないと感じることがあります。
家族や親族を優先し、彼女を後回しにする傾向があるからです。
たとえば彼女と前もってデートの約束をしているのに、家族や親族の都合で予定を変更したり、ドタキャンしたりすることも少なくありません。
さらに何でも家族に相談する彼氏だと、彼女としては寂しく思うでしょう。
彼氏との間に超えられない壁を感じるかもしれません。
もともとあなた自身が家族との関係が薄い場合は、彼氏の家族に対する関わり合い方が違いすぎて理解できないのは仕方がないことと言えます。
家族優先の彼氏に不満が溜まり、二人の仲がギクシャクすることもあるでしょう。
「常識だ」と思っていることがまったく違う
常識の基準は人それぞれですが、あなたと彼氏の常識が違いすぎると、好きな気持ちはあっても合わない感じることが多くなります。
自分にとって当たり前のことでも、相手もそう思っているとは限りません。
たとえば、あなたが時間や約束を守るのが常識だと思っていても、相手がいつもデートに遅れてくると気持ちが冷める原因のひとつになります。
簡単に約束を破られると、自分は大切にされていないと感じるでしょう。
常識は育ってきた環境や経験によって大きく左右されます。
食事や服装のマナー、他人に接する時の態度など、相手と自分の常識が根本的に違うことが多いと永遠に分かり合えないと思うのです。
会話がどうしても続かない
好きな彼氏でも会話が噛み合わない、すぐに会話が途切れてしまう時も「この人と合わない」と感じる理由のひとつです。
カップルにとってコミュニケーションが取れるかどうかは大切なポイントです。
たとえば、こちらが話している内容を相手がまったく違う捉え方をしていると、ずっと話が噛み合わないまま終わってしまうでしょう。
価値観や興味が違いすぎると、会話が盛り上がることもありません。
会話をしていても結局相手の話に興味が持てず、すぐに会話が途切れてしまいがちです。
また相手と年齢差がある場合は育ってきた時代や環境が違うと、互いに言っていることがわからず、合わないと感じることがあります。
無理に会話を合わせようするのも疲れますし難しいものでしょう。
相性が合う相手なら会話も盛り上がるので、どれだけ話しても疲れませんし逆に無言でいる時間すら心地よく感じるものです。
このように無理に合わせなくても会話が続くなら、相手と相性がいいと言えるでしょう。
ノリやテンポが合わない
彼氏と会話する時に相手とノリやテンポが違うと会話も弾みませんし、「この人とは話しにくい」「つまらない」と感じてしまいます。
なので仲良くなろうとしても、なかなか距離は縮まりません。
たとえばこちらから相手の興味のありそうな話題を振っても、反応が薄くてノリが悪いと会話そのものが苦痛になってきます。
また、会話がポンポンとテンポよく続く相手とは相性がいいと思えます。
ただ相手がゆっくり考えて話すタイプだと、自分のペースとは違うのでイライラしてしまい、会話にストレスを感じることが多くなります。
どちらかが相手のノリやテンポに合わせない限り、仲良くなるのは難しいかもしれません。
食の好みが合わず、一緒に食事するのが苦痛
彼氏と食の好みが合わない、食にこだわりがあるタイプだと、一緒に食事をしても楽しむことができず、合わないと感じてしまいます。
付き合いが始まると一緒に食事する機会が増えるでしょう。
食の好みが似ていると食事を楽しめますが、食べたいものが合わない場合は、あなたが妥協することが多いのかもしれません。
その妥協がストレスになり、一緒に食事をするのが苦痛になることもあります。
この他に相手に偏食が多いと食事の内容が限られてきますし、相手が健康志向で食材にこだわりすぎている場合もストレスを感じるでしょう。
食の好みだけでなく食べるペースが違いすぎると合わないと感じる人もいます。
恋愛の優先順位が異なりすぎる
彼氏と恋愛の優先順位が違いすぎると、好きなのに冷めることがあります。
もちろん、どちらも恋愛を最優先するタイプなら恋も進展しやすいでしょう。
でも片方が趣味や友だちとの付き合いなど恋愛以外に楽しみを持っていたり、仕事にやりがいを感じていると恋愛が後回しになりがちです。
また休日は一人でいたいと考える男性も少なくありません。
もともと恋愛の優先順位が低い人の場合、仕事の疲れが溜まっている時は一人でゆっくり休みたいというのが本音です。
なので、あれこれ理由をつけてデートを先延ばしすることもあるでしょう。
ただ本人はそれでも問題ないかもしれませんが、もう片方は会えないことに不満が溜まり、恋愛観が合わないと感じてしまいます。
生活スタイルが合わず、一緒にいる時間がない
彼氏は好きだけど冷める理由として、生活スタイルが合わないことも挙げられるでしょう。
どちらかが夜勤のある仕事で昼と夜が逆転している生活を送っている場合は生活のリズムが合わず、デートの時間を確保するのも大変です。
たとえデートできても一緒にいる時間も限られるでしょう。
また相手とLINEや電話でコミュニケーションを取りたくても、相手が昼に寝ていることを考えると連絡を控えてしまいがちです。
このような状況が続くと、付き合う意味が感じられなくなるかもしれません。
会う時間が少なく、連絡もたまにしかできない相手とは気持ちも離れやすくなることから、好きな気持ちが冷めてしまうのです。
なぜか喧嘩ばかりしてしまう
彼氏のことは好きでも、相性の悪いと喧嘩が多くなるので気持ちが冷める理由になります。
相手の外見や雰囲気に惹かれて付き合ってみたものの、ことごとく意見がぶつかり合い、喧嘩が絶えないカップルも珍しくありません。
ただ相性が悪い相手といてもストレスが溜まるだけです。
たとえ好きな気持ちはあっても合わないことが多い相手とは一緒にいても居心地が悪く、楽しい時間を過ごすこともできません。
喧嘩が多いとお互いにネガティブな感情を持つこともあるでしょう。
なので相手のことが好きでも、相性が良くない場合は事あるごとに不満を感じて喧嘩になり、気持ちが冷めてしまうことがあるのです。
結婚についての考えが違う
彼氏とあなたの間で結婚観にズレがある違う場合も合わないと感じる理由のひとつです。
とくに出産を考えている女性にとって結婚観の違いは大きな問題です。
あなたが近い未来に結婚したいと思っていても、彼に結婚願望がない場合は付き合っていても望むような未来が訪れないかもしれません。
出産にはタイムリミットがあるので、時間を無駄にできないでしょう。
相手の価値観を変えることはそう簡単ではありませんし、あなたも結婚観を変えるつもりがない場合は別れを選んだほうがいい場合もあります。
彼氏と結婚観が違うとわかったら、今後のことを慎重に考えてみましょう。
そしてお互いの将来のためにも、できるだけ早めに彼氏と話し合いの場を設けるようにしてみてください。。
好きだけど合わない気がする彼氏への対処法を解説!別れるべき?
彼氏のことが好きだけど合わない気がする理由は人それぞれですが、これからどう付き合っていけばいいのか悩むでしょう。
合わない気がするというだけで別れるのは抵抗がある人もいるかもしれません。
抱えている違和感が解消できれば、仲良くなれる可能性も高くなります。
そこでここでは合わない気がする相手との向き合い方を8つご紹介するので、今後について悩んでいる人は参考にしてください。
- 急に別れを決断せず一時的に距離を置く
- 求めすぎていないか振り返って考える
- 彼の悪い部分ばかり見ていないか考える
- 自分の考えが偏っているようなら直す
- 結婚に関する考えが合うか1番に考える
- 相手を思い遣る気持ちがあるか考える
- 考えが整理できたら彼と話し合う
- 彼が話し合いに応じず、辛さが勝る場合は別れた方が良い
急に別れを決断せず、一時的に距離を置く
彼氏と合わない気がするからといってすぐに別れたりせずに、相手と一時的に距離を置き今後について冷静に考えてみることも大切です。
彼氏と一緒にいると合わないところがどうしても目についてしまいます。
でも一時的に離れることで、「ここは合うかも」と思える部分や相手の魅力に改めて気づくなど、好きな気持ちを再確認できるかもしれません。
逆に別れたほうがいいと決断する可能性もあります。
ただし、一時的に距離を置く場合は彼氏にきちんと説明しておきましょう。
いきなり連絡を断ったりしないで、「ちょっと疲れていて、ひとりの時間がほしいから」などのように、ひと言伝えておくことがおすすめです。
そして1人になった時に自分の正直な気持ちをしっかりと考えてみてください。
その上で今後の彼との関係をどうするのかも検討するようにしましょう。
彼に求めすぎていないか振り返って考える
彼氏に自分の常識を押し付けたり理想を求めすぎたりすると、相手は他人ですから合わないと感じることが多くなります。
そのため、自分本位になっていないか振り返ってみましょう。
たとえば「趣味や友だちより私を優先するのが当然でしょ」「好きだったら毎日連絡してくるのが普通だよね」などと、考えていませんか。
自分の常識や普通が彼氏も同じだとは限りません。
彼氏に求めすぎると、自分の思い通りに行動しない時に不満が溜まり「あの人とは合わない」と考えてしまいがちです。
なので自分とは違う考え方や価値観があることを理解しましょう。
あなたが彼氏と逆の立場になった時に、相手からこうあるべきと理想を求められると息苦しいかもしれません。
最悪の場合は離れたくなる場合だってあるはずです。
そうならないように、自分の考え方や言動を振り返ってみることも大切です。
そして、もし自分本位のことばかりになっていたのであれば彼に対して謝ることも必要でしょう。
謝る際にはしっかりと自分の悪い点を認めて、彼の気持ちに理解を示すようにしてみてください。
彼の悪い部分ばかり見ていないか考える
彼氏と合わないかもと思った時は、相手の長所に目を向けず悪い部分ばかり見ていないか考えてみましょう。
彼氏と合わないと思うと、相手の悪い部分ばかり目についてしまいがちです。
「そういうところが嫌なんだよね」と思ってしまい、それが積み重なると「合わないから別れたほうがいいかも…」と考えるようになります。
ですが、誰にでも長所短所はあるでしょう。
相手の短所ばかり見ているとどうしても否定的になってしまうので、できるだけ長所に目を向けるように意識してみてください。
長所を思い浮かべることで合わないという否定的な気持ちが薄れてくるはずです。
合わないと思い込むと無意識のうちに相手の悪い部分にフォーカスしてしまうので、相手の良いところを見つけていきましょう。
そうすることで、あなた自身も精神的に落ち着いてきます。
自分の考えが偏っているようなら直す
彼氏と合わないかもと感じるのは、あなたの考え方が偏っているケースもあるので少しずつ見直していきましょう。
たとえば何事も「0か100」で考える癖がありませんか。
たとえば「あの人のここが理解できない」という場合に「あの人と合わないから別れるしかない」のような考え方になるなどです。
実際には理解できなくても許せる部分があるかもしれません。
そのため、理解できないからダメという決めつけは直したほうが良いでしょう。
この他に「結婚すれば幸せになれる」「○○すべき」という思い込みは視野が狭くなり、選択肢の幅も限られてしまいます。
そこで柔軟に物事を考えるように意識してみてください。
考え方の癖を見直すことで相手を受け入れることができるようになり、合わないと感じることも減ってくるでしょう。
結婚に関する考えが合うかどうかを1番に考える
結婚願望がある人は、彼氏と結婚観が合うかどうかをまず考えてみてください。
彼に結婚の意思があるなら、結婚の時期や子どもはほしいのか、結婚後の生活費の負担割合など、細かい部分まで考えてみることが大切です。
とくに出産を希望している女性は早めに確認するようにしましょう。
彼氏がまだ結婚を考えていない、そもそも結婚に興味がない場合は、どちらかが価値観を変えない限り付き合っていても将来はありません。
このままズルズル付き合っていても時間が無駄になるだけです。
あなたと結婚観が合う男性は他にもいるので、気持ちを切り替えて彼氏との別れを決断したほうが良いでしょう。
もちろん今の彼の結婚に対する気持ちが変わる場合もあります。
友人や家族が結婚したことで、彼の中で結婚したいと思えるようになる時もあるので、しばらく待ってみるのも1つです。
お互いに相手を思い遣る気持ちがあるか考える
彼氏との今後を考える時は、お互いを尊重し合える気持ちを持つことも大切です。
相手と合わないと感じた時はすぐに否定したりしないで、「彼はそう考えるんだ」と受け止めるようにしましょう。
そして何事も自分の価値観を基準にして相手を見ないことです。
理解できないことがあってもそれでいいし、すり合わせできる部分は合わせてみるという柔軟性を持つと気持ちが楽になります。
そうすることで、ちょっとした違いにイライラすることもなくなるでしょう。
彼氏も同じように考えてくれると、合わない部分があっても付き合っていけるはずです。
彼氏が普段からあなたのことを否定するような言動をしていないか、大切にしてくれると感じる時があるか、じっくり考えてみてください。
そして、あなた自身も彼氏に対して同じく否定していないかも確認しましょう。
お互いに価値観をすり合わせるのは大変な作業かもしれませんが、彼と今後いい関係を築くために必要なことになるのでやってみてください。
自分の考えが整理できたら彼としっかり話し合う
彼氏に対しで自分の考えがまとまったら、相手と二人の間の違いについて話し合い、お互いに理解を深めることが大切です。
まずは彼氏とゆっくり話し合せる時間を作りましょう。
彼氏に「もっと仲良くなりたいから自分の話を聞いてほしい」と伝えれば、相手は話し合いに応じてくれるはずです。
話し合う時は自分の気持ちを素直に伝えてみてください。
彼氏の合わないと思う部分を決して責めるのではなく、これからどうすればいいのか、すり合わせをしながら前向きに話し合いましょう。
この際に自分だけでなく彼氏の話にもしっかり耳を傾けることも大切です。
あなたが合わないと思っているように、相手も同じことを感じている可能性があるので、指摘された部分はできるだけ見直してみてください。
彼が話し合いに応じず、辛さが勝る場合は別れた方が良い
彼氏が話し合いにまったく応じてくれず、相手と合うのが憂鬱になったり苦痛になったりする場合は別れたほうが良いです。
どうしても合わない相手と無理に付き合う必要はありません。
ただ別れてしばらくは寂しさや孤独感が募るでしょう。
一人になるのが嫌で別れをためらうかもしれませんが、合わない相手とは長続きしませんし別れを先送りにしているだけと言えます。
また、あなたを大切に思う彼氏なら話し合いに応じるはずです。
相手を理解しようとしない、意見をきちんと受け入れようとする姿勢がない相手とは一緒にいても幸せになれる可能性は低いでしょう。
とくに出産を考えている女性にとって時間は無駄にできません。
もし結婚する気がないのであれば、ずっと今の彼氏を追いかけ続けるよりもいい出会いはたくさんあるはずです。
そのため彼のことはきっぱり諦めて、新しい恋を見つけてみてください。
まとめ
ここまで、彼氏のことは好きだけど合わない気がする理由やこれからの付き合い方をご紹介しました。
以下が今回のまとめです。
- 冷める時には価値観の違いが多い
- 常識がお互いに違うこともある
- 急に別れを決断せず一時的に距離を置く
- 求めすぎていないか振り返って考えよう
- 自分の考えが整理できたら彼としっかり話し合うことも大切
彼氏と合わないと感じる理由はカップルによってさまざまです。
お互いの価値観や考え方、好きな物がぴったり合えばいいですが、そのような相手は簡単に見つかりません。
なので合わないと思ったら、まずは相手と話し合ってみましょう。
自分本位にならず合わない部分を二人で努力して乗り越えていければそれだけ絆も深くなりますし、明るい未来も手に入れられるはずです。
好きな相手と合わないことは誰にでもあります。
あなたが我慢してまで相手を受け入れる必要はありませんが、相手を尊重する気持ちを忘れずに接することを意識してみましょう。
そうすることで彼の考えも変わり、冷めた気持ちも徐々に元の気持ちに戻ってくはずです。
そのため、彼の気持ちも考慮しつつ接するようにしてみてください。
コメント