<重要>新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う「春の法要」参拝受入及び諸行事の中止について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、参拝者の安全を考慮した結果、「春の法要」(4月1日~4日)については、ご参拝の方の受け入れ対応は行わず、諸法要の読経のみお勤め(内勤め)することとなりました。
また、『同朋新聞』3月号10面、11面に掲載しております法話、諸行事について下記のとおり中止となります。詳細は真宗大谷派(東本願寺)ホームページをご確認ください。
既にご参拝をご計画いただいていた皆様には大変恐縮に存じますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
■中止となる関連行事・催事について
・4月1日 親鸞聖人御誕生会記念講演
・4月2日 全戦没者追弔法会記念講演・シンポジウム
・4月1日~4日 境内での各種テント・ブース/春の渉成園と粥膳
・4月1日~5日 渉成園における催し全て
・3月1日~4月4日 しんらん交流館【定例法話/日曜講演/公開講演会(3/9)/テラスクール】
真宗本廟(東本願寺)境内【晨朝法話/真宗本廟法話】