月刊『同朋』4月号発売!!
月刊『同朋』4月号が発売されました!
『同朋』は「仏教がみちびく、あらたな人生」をコンセプトに東本願寺が毎月発行する月刊誌!
4月号の特集企画は「働くということ」
社会の中でイキイキと働く人の声を聞きながら、人間にとって働くとはどのようなことなのか、社会の在り方を含めて考えます。
ミニインタビューではテレビでもおなじみ、元新聞記者の稲垣えみ子さんにお話を伺います。
巻頭インタビューは気鋭の茅葺き職人・相良育弥さんが登場。相良さんは20代のころ、宮沢賢治の言葉に心動かされ、今、茅葺きの魅力を伝えようとさまざまな場で活躍されています。
大好評の「正信偈に学ぶ-今ここに届く親鸞の教え」はついに最終回。最後までお見逃しなく!
「あの寺 この味 お斎のたび」はお寺の畑で育てた野菜から作ったお斎を受け継いできたお寺のお斎をご紹介!
詳しい書籍情報はこちらまで→月刊『同朋』